おんだまつり(かがみつくりじんじゃ)
【御田祭(鏡作神社)】
⽜が暴れる豊作祈願祭
| 詳細情報 | |
|---|---|
| 名称 | 御田祭(鏡作神社) | 
| エリア | 北部 | 
| 住所 | 奈良県磯城郡⽥原本町⼤字⼋尾816 | 
| TEL | 0744-32-2965 | 
				
| FAX | 0744-32-2965 | 
| 開催日 | 2⽉21⽇に近い⽇曜⽇/⾒学⾃由 | 
| 駐車場 | あり | 
| 駐車台数 | 公共交通機関の利⽤を推奨 | 
| 【電⾞】近鉄⽥原本駅/西田原本駅から約1.5km 【⾞】⻄名阪⾃動⾞道郡⼭ICから国道24号経由、約6km、約12分 【徒歩】近鉄⽥原本駅/西田原本駅から約20分 【トイレ】あり(1基)  | 
			|


	












		




鏡作神社の御⽥祭りは、御⽥植舞・豊年舞・⽜使いを特徴とするユニークな御⽥祭りです。
⽜が⼤暴れすればするほど、その年は慈⾬に恵まれると伝えられています。
神事の最後には、「⾬やー」の掛け声で、稲の苗に⾒⽴てた松苗(まつなえ)が、⾬を表す砂と共に四⽅にまかれます。
また、餅まきも⾏われ、境内は参拝者の熱気に包まれます。