みやこやくしどう
【宮古薬師堂】
国の重要⽂化財・薬師如来坐像を安置
| 詳細情報 | |
|---|---|
| 名称 | 宮古薬師堂 | 
| エリア | ⻄部 | 
| 住所 | 奈良県磯城郡⽥原本町⼤字宮古 | 
| TEL | 0744-34-7100 (⽥原本町教育委員会事務局 ⽂化財保存課保存活⽤係)  | 
				
| 拝観時間 | 事前申し込み(団体のみ) | 
| 駐車場 | なし | 
| 【電⾞】近鉄⽥原本駅/西田原本駅から約1.5km 【⾞】⻄名阪⾃動⾞道郡⼭ICから京奈和道三宅IC経由、約9km、約15分 【徒歩】近鉄⽥原本駅/西田原本駅から約20分 【トイレ】あり(1基) 【拝観料】志納  | 
			|


	












		




この像は9世紀後半に作られた檜の⼀⽊造りで、像⾼は96.6cm。
平安初期⼀⽊彫像の優品で、地元⾃治会で⼤切にお守りされています。
薬師堂は字「寺垣内」にあり、付近に「寺⻄」「寺東」「⼤⾨」などの⼩字名があることから、かつて隆盛を誇った寺院があったことがうかがわれます。
※個⼈による拝観の申込は受け付けていません。 団体での拝観の申込は、⽥原本町教育委員会事務局 ⽂化財保存課から宮古⾃治会へ連絡します。