ぎおんまつり(つしまじんじゃ)

【祇園祭(津島神社)】

中和地⽅最⼤の夏祭り

五穀豊穣、悪疫退散を祈り、毎年7⽉20⽇前後の⼟・⽇曜⽇に⾏われる例祭で、通称「祇園さん」で親しまれています。
「槍の五千⽯平野は光る・・・」の⽥原本⾳頭にうたわれる祇園祭は、「⼤和の⼤坂」と呼ばれるほどの豊かな財⼒をもとに古くから盛⼤に⾏われ、今も中和地⽅最⼤の夏祭りとして、屋台やイベントステージなどを⽬当てに近隣各地から集まった⼈々で賑わいます。
祭神として素戔鳴命(すさのおのみこと)や櫛名⽥姫命(くしなだひめのみこと)らを祀りますが、もともとは⽥原本村の産⼟神(うぶすながみ)である⽜頭天王(ごずてんのう)を祀っていたとみられています。
⽜頭天王が猛々しい御霊(ごりょう)としての性格ももつことから、スサノオと⼀体となり、除疫神として祀られました。
この⽜頭天王を祀るのが祇園祭であり、中世に⽇本中に広まりました。
詳細情報
名称 祇園祭(津島神社)
エリア 中央
住所 奈良県磯城郡⽥原本町549
TEL 0744-32-3914
(⽥原本町⺠夏祭実⾏委員会(津島神社社務所))
FAX 0744-32-3914
開催日 7⽉20⽇前後の⼟・⽇曜⽇/⾒学⾃由
駐車場 なし
駐車台数 公共交通機関の利⽤を推奨
【電⾞】近鉄⽥原本駅/西田原本駅から約350m
【⾞】⻄名阪⾃動⾞道郡⼭ICから国道24号経由、約7km、約15分
【徒歩】近鉄⽥原本駅/西田原本駅より約5分
【トイレ】あり/近隣:イベント広場にもあり
【⼊場料】無料
number
  • facebook
  • twi
  • insta
tel
mail
single-spot